6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

十和田市議会 2021-12-09 12月09日-一般質問-02号

高等学校での投票者数及び投票率につきましては、三本木農業高等学校有権者数50人のうち投票者数8人で、投票率16.00%、十和田西高等学校有権者数20人のうち投票者数5人で、投票率25.00%、十和田工業高等学校有権者数61人のうち投票者数17人で、投票率27.87%、三本木高等学校有権者数88人のうち投票者数28人で、投票率31.82%でありました。

十和田市議会 2021-03-12 03月12日-一般質問-02号

十和田工業高等学校有権者数79人のうち、投票者数3人で、投票率3.80%、三本木農業高等学校有権者数61人のうち、投票者数23人で、投票率37.70%、十和田西高等学校有権者数46人のうち、投票者数4人で、投票率8.70%、三本木高等学校有権者数125人のうち、投票者数12人で、投票率9.60%でありました。  なお、各高校有権者数は、各高校からの聞き取りによるものであります。  

十和田市議会 2016-09-07 09月07日-一般質問-02号

次に、18歳、19歳への選挙啓発については、希望のあった十和田工業高等学校三本木農業高等学校で青森県選挙管理委員会出前講座を活用するなどしての模擬投票を実施いたしました。また、北里大学獣医学部の新2年生歓迎交流会でのパンフレット配布市内の4高等学校の3年生へのパンフレット配布市内公共施設商工会議所を通じての企業、商店等へのポスター掲示等を行いました。  

十和田市議会 2016-06-21 06月21日-一般質問-03号

また、十和田工業高等学校では、生徒会役員選挙の際に私ども職員が出向いて選挙の概要を説明し、生徒会役員候補者立ち会い演説の後、実際の選挙で使用する記載台投票箱を使用しまして投票し、選挙になじんでいただきました。  ほかの高等学校でも、依頼があればこういう投票の体験などをさせたいと考えております。  

十和田市議会 2006-09-13 09月13日-一般質問-04号

十和田工業高等学校卒業時期の1日の出来事を描いた青春群像作品であります。本来であれば、十和田市が撮影現場にならなければならないわけですが、昭和43年、ちょうど我々が卒業した当時の面影がこの十和田市に少なく、その面影を残している七戸での撮影になったようでございます。非常に残念なことであります。この撮影で活躍したのが、七戸フィルムコミッションという組織であります。

  • 1